私が好きなお店では一番、年齢層が高いと思われるお店です。ここは1人で来て板さんの手の動きを見ながらお酒を呑むのが好きです。カウンターは1人客が多く皆さん寡黙に呑んでいたりするので1人で来にくいといったことはありません。たまに板さんが話しかけてくれたり、隣のお客と話したりでアットホームな雰囲気です
「かんぱちの刺身」
「レバーと砂肝串」
「銀杏串」
「一夜干し」
「おにぎり」
うなぎの寝床という感じの店内は長いカウンターが目立ちます。適度に高さのあるカウンターは板さんの仕事が目の前で見れて退屈しません。奥には6人くらい座れるテーブルがあります。仕事でしくじったり、1人になりたいけど店にはいる勇気がないとか迷ってる時は大抵ココに居ます。時間がゆっくり流れているような感じで自分の時間にどっぷり入り込めます。
焼き鳥のお値段が安いのでそこを中心に刺身2,3品とジャガバターなどでサッパリと注文してからは読みかけの本を読んだり、目の前の板さんの仕事をボーっと眺めてます。あんまりうるさくないのし皆さん同じような感じなので浮いちゃうこともないですしね。最後におにぎりと味噌汁をたのんだら、お風呂に入りたくなってしまうので帰り支度を始めちゃいます。
大抵1人で行くし食べてるものもおんなじなのでわかりやすいです、私の場合は3000円あればおなかいっぱいです。
お店:石垣
住所:世田谷区桜新町3−22−15
電話:03−3427−7698
営業時間;
17:30〜24:00
備考:なし